コンドロイチン

キビキビと活動したい方に

キャンドゥとダイソーのコンドロイチンを比較します。

キャンドゥ コンドロイチン

成分

下表の『キャンドゥ版』と『ザ・サプリ』の 1 袋に含まれる栄養成分はほぼ同等ですが、DHC の『コンドロイチン』と比較すると 1 日分に含まれるコンドロイチン量は 1/20 ~ 1/30 と大幅に少なく、代わりに MSM などが含まれている形です。

MSM は DHC 製品だと『らくらく』や『極らくらく』に含まれる成分ですので単純比較は困難ですが、とにかく肝心のコンドロイチンの量があまりに少なくなっています。

原料が高価で少量しか入れられないコンドロイチンの代わりに他の安価な成分を配合し、100 円商品のコストの範囲内で努力しているものと思われます。

コンドロイチンをたっぷり摂取するには DHC 製品がおすすめです。

販売店キャンドゥダイソーダイソー
シリーズ名呼称『キャンドゥ版』 『ザ・サプリ』『無名』
商品名コンドロイチンコンドロイチンコラーゲンペプチド
+サメ軟骨
(コンドロイチン)
品番H-22E001 14D-106 B-1
日数分152020
キャンドゥ コンドロイチンダイソー コンドロイチンコラーゲンペプチド+サメ軟骨(コンドロイチン)
コンドロイチン硫酸(mg)30028011.2
MSM(メチルスルフォニル
メタン)(mg)
15001400-
コラーゲン(mg)16502000-
コラーゲンペプチド(mg)--1600
グルコサミン(mg)750800-
デビルズクローエキス(mg)150200-
重量は 1 袋あたりの含有量。